【図録】魚町能楽会所蔵『 能面と能装束 』国立能楽堂秋の特別展示 1989 ●愛知県豊橋市 安海熊野神社 腰帯 泥眼 山姥 三光尉 邯鄲男 猩々

  • Auction ends 07/05/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Current Time 07/04/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Bids 0
  • Availability 1 pcs
  • Leading Bidder
  • Item condition: やや傷や汚れあり
  • Shipping in Japan: ¥185
  • Auction ID:1141664173
  • Automatic Extensionあり
  • Item location:
  • Seller ID: naa********
  • Seller's Transactions
    (last 60 days): 3,186
  • Seller Rating: 100%
COST CALCULATOR
Price (JP¥)
Additional Charge (JP¥)
Total weight (grams)
Destination country

Product Details
  •  


【図録】魚町能楽会所蔵『 能面と能装束 』国立能楽堂秋の特別展示 1989(平成元年)

□商品詳細
33ページ
発 行:国立劇場
編 集:国立劇場能楽堂調査養成課
発売日:1989(平成元年)/10/28
サイズ:25.7 cm × 18.3 cm × 0.4 cm

【内容紹介】

国立能楽堂秋の特別展示
魚町能楽会所蔵
 『 能面と能装束 』

平成元年10月28日(土)~12月10日(日)


・ごあいさつ

 国立能楽堂展示室では、これまで、各地の優れた能楽コレクションを紹介することに努めて来ましたが、本年秋の特別展示では、愛知県豊橋市の「魚町能楽会」所蔵の能面と能装束を展示することになりました。
 豊橋はかつて吉田と呼ばれ、東海道の要衝に位置する宿場町・譜代大名の城下町として栄えたところで、市の中心部にある魚町は、藩の御用達商をつとめた旧家も多い歴史のある町です。現在所蔵されている能具類は、明治維新の際に旧藩主松平(大河内)家から譲り受け、魚町・安海熊野神社の祭礼能などに使用されてきたものですが、大名家の能楽コレクションがまとまった形で残っていることが少ないのに加えて、それが民間の手で保存されているきわめて稀な例といえましょう。また、そのコレクションの水準の高さも注目に値するものです。その意味で、今回の展示は、近世美術工芸の粋を集めた能面・能装束を御鑑賞いただくとともに、近世・近代の地方都市における能の様相を見るうえでも興味深いものがあると思われます。
 最後に、本展の開催にあたり、全面的な御協力を賜った魚町能楽会代表・瀧崎泰夫氏、安海熊野神社氏子総代・岩瀬文一氏ほか魚町のみなさん、ならびに御教示・御助力をいただいた豊橋市立美術博物館ほかの関係諸機関各位に厚く御礼申し上げます。

平成元年10月 国立劇場理事長 佐野 文一郎



・目次

原色図版
 能面
 能装束
 腰帯
概説・魚町能楽会所蔵 能面と能装束
出品解説
 能面
 能装束
付表 魚町能楽会所蔵能面・能装束一覧


【状態】
表紙などに薄スレ、小キズ、僅かなヤケ等の多少のイタミがありますが、問題なく見れます。
古本としては標準的な状態だと思います。


よろしくお願いします。
□支払詳細
Yahoo!かんたん決済
□発送詳細
クリックポスト
ゆうパケットポスト
レターパックライト
レターパックプラス

その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。
□注意事項
※発送はお支払い確認後、1~3日以内を予定してます。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。

ほかにも出品しています。よろしければご覧ください


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001

HAVE A QUESTION?